運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

音喜多駿君 教育委員会学校について適切に対応してほしいということなんですが、とはいえ、当然これは文科省も関わってくる問題でして、最後に大臣に総合的にちょっと一言コメントをいただければと思うんですが、これ地方自治体も動き出しておりまして、先週末は旭川市長が第三者によるいじめ防止等対策委員会というのを、これを設置して調査を開始するということを発表されました。  

音喜多駿

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

また、文部科学省において実施したいじめ防止等対策のためのスクールロイヤー活用に関する調査研究では、委託を受けた自治体からは、例えば、学校教員だけでは対応の難しい事案について弁護士の助言により解決の方向へと導かれたという事例であったり、あるいは、弁護士支援により対応に掛かる時間短縮や負担感軽減の効果があったという事例が報告されており、これらはスクールロイヤー活用の意義であろうと思っております。  

瀧本寛

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

こうした状況を踏まえまして、文部科学省においては、平成二十九年度からいじめ防止等対策のためのスクールロイヤー活用に関する調査研究を開始するなど、スクールロイヤー配置拡充に向けた取組を進めており、また、この調査研究等を基にいたしまして、令和二年度から都道府県・指定都市教育委員会弁護士相談経費についても交付税措置が講じられているものと承知をしております。  

安江伸夫

2019-11-08 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

文部科学省では、法律専門家である弁護士が、その専門的知識経験に基づき、学校における教員からの法的相談対応する体制整備や、法的側面からのいじめ予防教育に関する先進的な取組を開発するため、いじめ防止等対策のためのスクールローヤー活用に関する調査研究実施しているところであります。

丸山洋司

2019-03-20 第198回国会 参議院 法務委員会 第4号

文部科学省では、法律専門家である弁護士がその専門的知識経験に基づきまして、学校において法的側面からのいじめ予防教育を行うとともに、教員からの法的相談対応する体制整備を行う等の先進的な取組を開発するために、いじめ防止等対策のためのスクールロイヤー活用に関する調査研究実施をしているところでございます。  

丸山洋司

2019-03-13 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

実は、専門的な知識経験に基づいて、学校において法的側面からのいじめ予防教育を行うとともに、教員からの法的相談にも対応する体制整備に関する先進的な取組を開発するために、いじめ防止等対策のためのスクールローヤー活用に関する調査研究というのをまさに実施をしているところであります。  

柴山昌彦

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

今、文部科学省におきましては、いじめ防止等対策のためのスクールロイヤー活用に関する調査研究、これを実施をしていただいておりますけれども、いじめや児童虐待等困難な問題の解決に向けまして、スクールローヤー活用配置を強力に推進する必要があると思っております。この点につきまして、文部科学省と法務省の御見解をお伺いしたいと思います。

鰐淵洋子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

文部科学省では、法律専門家である弁護士が、その専門的知識経験に基づきまして、学校において法的側面からのいじめ予防教育を行うとともに、教員からの法的相談にも対応する体制整備に関する先進的な取組を開発をするため、いじめ防止等対策のためのスクールロイヤー活用に関する調査研究実施をしているところでございます。  

丸山洋司

2019-02-21 第198回国会 衆議院 予算委員会 第11号

また、弁護士さんのスクールローヤー、こちらについては、御指摘のとおり、学校における法的側面からのいじめ予防教育ですとか、あるいは教員からの法的相談にも対応する体制整備に極めて有用だと考えておりますので、いじめ防止等対策のためのスクールローヤー活用に関する調査研究、こちらの方も実施をさせていただき、いじめ防止校務効率化に資するよう検討してまいりたいと思います。

柴山昌彦

2018-06-06 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

市教委に対しましては、教育委員会及び学校におけるいじめ防止等体制を見直すとともに再発防止策を講じること、取りまとめられた再発防止策については、市における研修等活用するなどして全教職員に対する周知徹底を図ること、こういったことを指導いたしまして、市教委からは、指導事項を踏まえ適切に対応する旨の回答があったところでございます。  

高橋道和

2018-06-06 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

市教委に対しては、教育委員会及び学校におけるいじめ防止等体制を見直すとともに再発防止策を講じること、取りまとめられた再発防止策については、市における研修等活用するなどして全教職員に対する周知徹底を図ることなどを指導いたしまして、市教委からは、これに対して、指導事項を踏まえて適切に対応するという回答があったところでございます。  

林芳正

2017-04-14 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

文部科学省といたしましては、引き続き、いじめに適切に対応できる学校指導体制整備を推進するとともに、いじめ防止等のための対応が適切に行われるよう、文部科学省の職員を教育委員会に派遣し、改定した基本方針やガイドラインの説明を行うなどして、各教育委員会学校現場における取り組み支援していきたいと考えております。

藤原誠

2016-11-16 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

松野国務大臣 学校において教職員いじめの問題について学ぶ機会を持っているか調査することは、法に基づくいじめ防止等取り組み状況を把握する上で重要であると考えております。  文部科学省としては、学校現場の現状を踏まえながら、校内研修という名前にとらわれず、学校内の教職員間におけるいじめ問題に関する共通理解を図るということについて、実施状況の把握に努めてまいりたいと考えております。

松野博一

2016-05-24 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

今回の改正では、国及び地方公共団体発達障害児いじめ防止等のための対策に推進が義務付けられております。発達障害は先ほどお話ししたように見た目では分からない障害であり、周りの理解がなければクラスでいじめられたり、浮いた存在、また、からかわれたり不登校、引きこもりになる子供も多いと聞いております。

島村大

2014-06-10 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第17号

国務大臣下村博文君) 昨年十月に文部科学省が策定したいじめ防止等のための基本的な方針におきまして、いじめによるものと疑われる自殺について背景調査を行う場合については、亡くなった児童生徒の尊厳を保持しつつ、その死に至った経緯を検証し再発防止策を講ずることを目指し、遺族の気持ちに十分配慮しながら行うことが必要であるとしまして、遺族当該児童生徒を最も身近に知り、また背景調査について切実な心情を持つことを

下村博文

2014-06-10 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第17号

政府参考人義本博司君) 例えばでございますが、参議院の附帯決議の二号で、いじめ学校種を問わず発生することから、専修学校など本法の対象とならない学校種においても、それぞれの実情に応じて、いじめに対して適切に対策が講じられるよう努めること、あるいは同じ附帯決議の四号におきまして、国がいじめ防止基本方針を策定するに当たっては、いじめ防止等対策を実効的に行うようにするため、専門家等の意見が反映されるよう

義本博司

2014-05-20 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

現に、病気子供対象にした特別支援学校におきましては、病気療養児いじめに遭うリスクが高いという観点から、病気を理由にしたいじめ防止等についての基本方針を策定するというふうな取組をしているところでございます。  文科省におきましては、こうした先進事例を共有しながら、病気子供いじめ防止について必要な施策について取り組んでまいりたいと存じます。

義本博司

  • 1
  • 2